DVD-VideoとDVD-ROMの違いとは?

DVDを再生して、チャプター画面が開いているコンピューター
 

DVD-Video

DVD-Videoとは映画などの動画データを収録するための規格で、映像圧縮にMPEG-2規格を採用し、高画質で最大2時間強の動画を収録できます。音質はCD並みで、高い臨場感のある5.1チャンネルサラウンドに対応しています。音声を2チャンネル収録の場合は、CDを上回る音質で収録することも可能です。また複数言語の字幕や音声吹き替え、マルチアングル、リージョンコードなど様々な設定が行えるように規格化されています。

メニュー画面

メニューには2種類あり、一つはディスク全体のメニュー(トップメニュー)、もう一つはタイトル毎のメニュー(タイトルメニュー)があります。

チャプター

チャプターとは、映像のシーンや場面ごとにあらかじめ区切りを入れておくことで、音楽CDの曲を飛ばすように、シーンや場面ごとにジャンプを可能にするための映像の目次です。チャプターは映画などの長い上映時間の映像によく用いられます。映像のシーンごとにあらかじめ区切りを入れておくことで、視聴者が自分の見たい映像にすぐたどり着くための役目を果たします。

MPEG-2

DVD-Videoやブルーレイディスクにも採用されている映像データの圧縮技術です。MPEG-1がVHS並みの352×240の解像度を基本としているのに対し、MPEG-2のフォーマットはさらに高い解像度を基準にしているため、デジタル放送やブルーレイディスクのDRモード(ハイビジョン映像をそのままの画質で録画するための高画質モード)でも採用されています。

DVD-ROM

DVD-ROMは市販のパソコン用ソフトやゲームソフトや配布用の媒体として、一般的に採用されています。ROMはRead Only Memoryの略で読み取り専用のDVDを指します。

市販のDVD-VideoはDVD-ROMの一種で、DVD-Videoのアプリケーションフォーマットで映像データを記録したものです。
もちろんDVD-Videoの中にはDVD-ROMではないものも含まれます。

DVD-ROMもDVD-Video(プレス盤)も読み取り用のピットを形成したマスター原盤(スタンパー)を作成後、それを元にプレスして量産しています。

@akifumi_t


関連ページ